10. ファイルとディレクトリへのアクセス¶
この章で説明されるモジュールはディスクのファイルやディレクトリを扱います。たとえば、ファイルの属性を読むためのモジュール、ファイルパスを移植可能な方式で操作する、テンポラリファイルを作成するためのモジュールです。この章の完全な一覧は:
- 10.1.
os.path--- 共通のパス名操作 - 10.2.
fileinput--- 複数の入力ストリームをまたいだ行の繰り返し処理をサポートする - 10.3.
stat---stat()の結果を解釈する - 10.4.
statvfs---os.statvfs()で使われる定数群 - 10.5.
filecmp--- ファイルおよびディレクトリの比較 - 10.6.
tempfile--- 一時的なファイルやディレクトリの生成 - 10.7.
glob--- Unix 形式のパス名のパターン展開 - 10.8.
fnmatch--- Unix ファイル名のパターンマッチ - 10.9.
linecache--- テキストラインにランダムアクセスする - 10.10.
shutil--- 高水準のファイル操作 - 10.11.
dircache--- キャッシュされたディレクトリ一覧の生成 - 10.12.
macpath--- Mac OS 9 のパス操作関数
参考
- ファイルオブジェクト 節
Python組み込みのファイルオブジェクト。
osモジュールオペレーティングシステムのインタフェース、Python の ファイルオブジェクト より低レベルでのファイル操作を含みます。
