urllib パッケージを使ってインターネット上のリソースを取得するには

著者:Michael Foord

注釈

この HOWTO の前段階の版のフランス語訳が urllib2 - Le Manuel manquant で入手できます。

はじめに

urllib.request は URLs (Uniform Resource Locators) を取得するための Python モジュールです。このモジュールはとても簡単なインターフェースを urlopen 関数の形式で提供しています。また、このモジュールは一般的な状況で利用するためにいくらか複雑なインターフェースも提供しています - basic 認証やクッキー、プロキシ等。これらは handler や opener と呼ばれるオブジェクトとして提供されます。

urllib.request は多くの "URL スキーム" (URL の ":" の前の文字列で識別されるもの - 例えば "ftp://python.org/" では "ftp") の URL を、関連するネットワークプロトコル(例えば FTP, HTTP) を利用することで、取得できます。

単純な状況では urlopen はとても簡単に使うことができます。しかし HTTP の URL を開くときにエラーが起きたり、特殊なケースに遭遇すると、 HyperText Transfer Protocol に関するいくつかのことを理解する必要があります。 HTTP に関して最も包括的で信頼できる文献は RFC 2616 です。この文書は技術文書なので簡単には読めません。この HOWTO の目的は urllib の利用法を例示することです、 HTTP についてはその助けになるのに十分に詳しく載せています。このドキュメントは urllib.request のドキュメントの代わりにはなりませんが、補完する役割を持っています。

URL を取得する

urllib.request を利用する最も簡単な方法は以下です:

import urllib.request
with urllib.request.urlopen('http://python.org/') as response:
   html = response.read()

If you wish to retrieve a resource via URL and store it in a temporary location, you can do so via the urlretrieve() function:

import urllib.request
local_filename, headers = urllib.request.urlretrieve('http://python.org/')
html = open(local_filename)

多くの urllib の利用法はこのように簡単です ('http:' の代わりに URL を 'ftp:' や 'file:' 等で始めればできます)。しかし、このチュートリアルの目的は、特に HTTP に絞って、より複雑な状況を説明することです。

HTTP はリクエスト (request) とレスポンス (response) が基本となっています - クライアントがリクエストし、サーバーがレスポンスを送ります。urllib.request はこれを真似て、作成する HTTP リクエストを表現する Request オブジェクトを備えています。リクエストオブジェクトを作成する最も簡単な方法は取得したい URL を指定することです。urlopen をこのオブジェクトを使って呼び出すと、リクエストした URL のレスポンスオブジェクトが返されます。このレスポンスはファイルライクオブジェクトで、これはつまりレスポンスに .read() と呼び出せることを意味しています:

import urllib.request

req = urllib.request.Request('http://www.voidspace.org.uk')
with urllib.request.urlopen(req) as response:
   the_page = response.read()

urllib.request は同じリクエストインターフェースを全ての URL スキームに対して利用できるようにしています。例えば、FTP リクエストの場合はこうできます:

req = urllib.request.Request('ftp://example.com/')

HTTP の場合には、リクエストオブジェクトに対して二つの特別な操作ができます: 一つ目はサーバーに送るデータを渡すことができる、二つ目はサーバーに送るデータやリクエスト自身に ついての 特別な情報 ("metadata")を渡すことができます - これらの送られる情報は HTTP 「ヘッダ」です。今度はこれらに関してひとつひとつ見ていきましょう。

データ

URL にデータを送りたい場合はよくあります (しばしば、その URL は CGI (Common Gateway Interface) スクリプトや他の web アプリケーションを参照することになります)。これは HTTP では、 POST リクエストとして知られる方法で行なわれます。これは web 上で HTML フォームを埋めて送信するときにブラウザが行なっていることです。全ての POST がフォームから送られるとは限りません: 自身のアプリケーションに対して任意のデータを POST を使って送ることができます。一般的な HTML フォームの場合、データは標準的な方法でエンコードされている必要があり、リクエストオブジェクトに data 引数として渡します。エンコーディングは urllib.parse ライブラリの関数を使って行います。

import urllib.parse
import urllib.request

url = 'http://www.someserver.com/cgi-bin/register.cgi'
values = {'name' : 'Michael Foord',
          'location' : 'Northampton',
          'language' : 'Python' }

data = urllib.parse.urlencode(values)
data = data.encode('ascii') # data should be bytes
req = urllib.request.Request(url, data)
with urllib.request.urlopen(req) as response:
   the_page = response.read()

他のエンコーディングが必要な場合があることに注意して下さい (例えば、 HTML フォームからファイルをアップロードするための詳細については HTML Specification, Form Submission を見て下さい)。

data 引数を渡さない場合、urllib は GET リクエストを利用します。GET と POST リクエストの一つの違いは、POST リクエストにしばしば、「副作用」があることです: POST リクエストはいくつかの方法によってシステムの状態を変化させます (例えば100ポンドのスパムの缶詰をドアの前まで配達する注文を web サイトで行う)。とはいえ HTTP 標準で明確にされている内容では、POST は 常に 副作用を持ち、GET リクエストは 決して 副作用を持たないことを意図するけれども、、GET リクエストが副作用を持つことも、POST リクエストが副作用を持たないことも、妨げられません。HTTP の GET リクエストでもデータ自身をエンコーディングすることでデータを渡すことができます。

以下のようにして行います:

>>> import urllib.request
>>> import urllib.parse
>>> data = {}
>>> data['name'] = 'Somebody Here'
>>> data['location'] = 'Northampton'
>>> data['language'] = 'Python'
>>> url_values = urllib.parse.urlencode(data)
>>> print(url_values)  # The order may differ from below.  
name=Somebody+Here&language=Python&location=Northampton
>>> url = 'http://www.example.com/example.cgi'
>>> full_url = url + '?' + url_values
>>> data = urllib.request.urlopen(full_url)

? を URL に加え、それにエンコードされた値が続くことで、完全な URL が作られていることに注意して下さい。

ヘッダ

ここでは特定の HTTP ヘッダについて議論します、 HTTP リクエストにヘッダを追加する方法について例示します。

いくつかの web サイト [1] はプログラムからブラウズされることを嫌っていたり、異なるブラウザに対して異なるバージョンを送ります [2]。デフォルトでは urllib は自身の情報を Python-urllib/x.y として扱います ( xy は Python のリリースバージョンのメジャーバージョンとマイナーバージョンです、例えば Python-urllib/2.5 など)。これによって web サイト側が混乱したり、動作しないかもしれません。ブラウザは自身の情報を User-Agent ヘッダ [3] を通して扱っています。リクエストオブジェクトを作るときに、ヘッダに辞書を渡すことができます。以下の例は上の例と同じですが、自身を Internet Explorer [4] のバージョンの一つとして扱っています。

import urllib.parse
import urllib.request

url = 'http://www.someserver.com/cgi-bin/register.cgi'
user_agent = 'Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64)'
values = {'name': 'Michael Foord',
          'location': 'Northampton',
          'language': 'Python' }
headers = {'User-Agent': user_agent}

data = urllib.parse.urlencode(values)
data = data.encode('ascii')
req = urllib.request.Request(url, data, headers)
with urllib.request.urlopen(req) as response:
   the_page = response.read()

レスポンスは二つの便利なメソッドも持っています。 info と geturl の節を見て下さい、この節は後で問題が起きた場合に見ておくべき内容です。

例外を処理する

urlopen はレスポンスを処理できなかった場合、 URLError を送出します (ふつうの Python API では、組み込み例外の ValueError, TypeError などが送出されますが)。

HTTPErrorURLError のサブクラスで HTTP URLs の特定の状況で送出されます。

例外クラスは urllib.error モジュールから提供されています。

URLError

URLError が送出されることはよく起こります、それはネットワーク接続が無い場合や、指定したサーバが無い場合です。この場合、例外は 'reason' 属性を持っていて、この属性はエラーコードとエラーメッセージのテキストを含むタプルです。

例:

>>> req = urllib.request.Request('http://www.pretend_server.org')
>>> try: urllib.request.urlopen(req)
... except urllib.error.URLError as e:
...     print(e.reason)      
...
(4, 'getaddrinfo failed')

HTTPError

サーバーからの全ての HTTP レスポンスは「ステータスコード」の数値を持っています。多くの場合ステータスコードはサーバーがリクエストを実現できなかったことを意味します。デフォルトハンドラーはこれらのレスポンスのいくつかを処理してくれます(例えばレスポンスが「リダイレクション」、つまりクライアントが別の URL を取得するように要求する場合には urllib はこの処理を行ってくれます。) 処理できないものに対しては urlopen は HTTPError を送出します。典型的なエラーには '404' (page not found), '403' (request forbidden) と '401' (authentication required) が含まれます。

See section 10 of RFC 2616 for a reference on all the HTTP error codes.

送出された HTTPError インスタンスは整数の 'code' 属性を持っていて、サーバーによって送られた応答に対応しています。

エラーコード

デフォルトハンドラーはリダイレクト(コードは300番台にあります) を処理し、100--299番台のコードは成功を意味しているので、たいていの場合は400--599番台のエラーコードのみを見るだけですみます。

http.server.BaseHTTPRequestHandler.responses is a useful dictionary of response codes in that shows all the response codes used by RFC 2616. The dictionary is reproduced here for convenience

# Table mapping response codes to messages; entries have the
# form {code: (shortmessage, longmessage)}.
responses = {
    100: ('Continue', 'Request received, please continue'),
    101: ('Switching Protocols',
          'Switching to new protocol; obey Upgrade header'),

    200: ('OK', 'Request fulfilled, document follows'),
    201: ('Created', 'Document created, URL follows'),
    202: ('Accepted',
          'Request accepted, processing continues off-line'),
    203: ('Non-Authoritative Information', 'Request fulfilled from cache'),
    204: ('No Content', 'Request fulfilled, nothing follows'),
    205: ('Reset Content', 'Clear input form for further input.'),
    206: ('Partial Content', 'Partial content follows.'),

    300: ('Multiple Choices',
          'Object has several resources -- see URI list'),
    301: ('Moved Permanently', 'Object moved permanently -- see URI list'),
    302: ('Found', 'Object moved temporarily -- see URI list'),
    303: ('See Other', 'Object moved -- see Method and URL list'),
    304: ('Not Modified',
          'Document has not changed since given time'),
    305: ('Use Proxy',
          'You must use proxy specified in Location to access this '
          'resource.'),
    307: ('Temporary Redirect',
          'Object moved temporarily -- see URI list'),

    400: ('Bad Request',
          'Bad request syntax or unsupported method'),
    401: ('Unauthorized',
          'No permission -- see authorization schemes'),
    402: ('Payment Required',
          'No payment -- see charging schemes'),
    403: ('Forbidden',
          'Request forbidden -- authorization will not help'),
    404: ('Not Found', 'Nothing matches the given URI'),
    405: ('Method Not Allowed',
          'Specified method is invalid for this server.'),
    406: ('Not Acceptable', 'URI not available in preferred format.'),
    407: ('Proxy Authentication Required', 'You must authenticate with '
          'this proxy before proceeding.'),
    408: ('Request Timeout', 'Request timed out; try again later.'),
    409: ('Conflict', 'Request conflict.'),
    410: ('Gone',
          'URI no longer exists and has been permanently removed.'),
    411: ('Length Required', 'Client must specify Content-Length.'),
    412: ('Precondition Failed', 'Precondition in headers is false.'),
    413: ('Request Entity Too Large', 'Entity is too large.'),
    414: ('Request-URI Too Long', 'URI is too long.'),
    415: ('Unsupported Media Type', 'Entity body in unsupported format.'),
    416: ('Requested Range Not Satisfiable',
          'Cannot satisfy request range.'),
    417: ('Expectation Failed',
          'Expect condition could not be satisfied.'),

    500: ('Internal Server Error', 'Server got itself in trouble'),
    501: ('Not Implemented',
          'Server does not support this operation'),
    502: ('Bad Gateway', 'Invalid responses from another server/proxy.'),
    503: ('Service Unavailable',
          'The server cannot process the request due to a high load'),
    504: ('Gateway Timeout',
          'The gateway server did not receive a timely response'),
    505: ('HTTP Version Not Supported', 'Cannot fulfill request.'),
    }

エラーが起きた場合、サーバーは HTTP エラーコード エラーページを返して応答します。返されたページに対する応答として HTTPError インスタンスを使うことができます。これは code 属性に対しても同様です、これらは urllib.response モジュールによって返された read も geturl, info などのメソッドも持っています:

>>> req = urllib.request.Request('http://www.python.org/fish.html')
>>> try:
...     urllib.request.urlopen(req)
... except urllib.error.HTTPError as e:
...     print(e.code)
...     print(e.read())  
...
404
b'<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
  "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">\n\n\n<html
  ...
  <title>Page Not Found</title>\n
  ...

エラーをラップする

HTTPError または URLError が起きたときのために準備しておきたい場合には。二つの基本的なアプローチがあります。私は二つ目のアプローチを好みます。

その1

from urllib.request import Request, urlopen
from urllib.error import URLError, HTTPError
req = Request(someurl)
try:
    response = urlopen(req)
except HTTPError as e:
    print('The server couldn\'t fulfill the request.')
    print('Error code: ', e.code)
except URLError as e:
    print('We failed to reach a server.')
    print('Reason: ', e.reason)
else:
    # everything is fine

注釈

except HTTPError必ず 最初に来る必要があります、そうしないと except URLErrorHTTPError を捕捉してしまいます。

その2

from urllib.request import Request, urlopen
from urllib.error import URLError
req = Request(someurl)
try:
    response = urlopen(req)
except URLError as e:
    if hasattr(e, 'reason'):
        print('We failed to reach a server.')
        print('Reason: ', e.reason)
    elif hasattr(e, 'code'):
        print('The server couldn\'t fulfill the request.')
        print('Error code: ', e.code)
else:
    # everything is fine

info と geturl

レスポンスは urlopen (または HTTPError インスタンス) によって返され、 info()geturl() の二つの便利なメソッドを持っていて、モジュール urllib.response で定義されています。

geturl - これは取得したページの実際の URL を返します。 urlopen (または利用される opener オブジェクト) はリダイレクトに追従するため、有用です。取得したページの URL は要求した URL と同じとは限りません。

info - これは取得したページ (特にサーバからヘッダ)を表す辞書風オブジェクトを返します。これは現在では http.client.HTTPMessage インスタンスです。

典型的なヘッダは 'Content-length', 'Content-type' 等を含んでいます。 HTTP ヘッダその意味と利用法について簡単な説明がつきの便利な一覧 Quick Reference to HTTP Headers を参照して下さい。

Openers と Handlers

URL を取得する場合、opener (混乱を招きやすい名前ですが、 urllib.request.OpenerDirector のインスタンス) を利用します。標準的にはデフォルトの opener を - urlopen を通して - 利用していますが、カスタムの opener を作成することもできます。 oppener は handler を利用します。全ての「一番厄介な仕事」はハンドラによって行なわれます。各 handler は特定の URL スキーム (http, ftp, 等) での URL の開き方を知っていたり、 URL を開く局面でどう処理するかを知っています、例えば HTTP リダイレクションや HTTP のクッキーなど。

インストール済みの特定のハンドラで URL を取得したい場合には、 opener を作成したいと思うでしょう、例えばクッキーを処理する opener が得たい場合や、リダイレクションを処理しない opener を得たい場合。

opener を作成するには、 OpenerDirector をインスタンス化して、続けて、 .add_handler(some_handler_instance) を呼び出します。

それに代わる方法として、 build_opener を利用することもできます、これは opener オブジェクトを一回の関数呼び出しで作成できる便利な関数です。 build_opener はいくつかのハンドラをデフォルトで追加しますが、デフォルトのハンドラに対して追加、継承のどちらかまたは両方を行うのに手っ取り早い方法を提供してくれます。

追加したくなる可能性がある handler としては、プロキシ処理、認証など、一般的ですがいくらか特定の状況に限られるものでしょう。

install_opener も (グローバルな) デフォルト opener オブジェクトの作成に利用できます。つまり、 urlopen を呼び出すと、インストールした opener が利用されます。

opener オブジェクトは open メソッドを持っていて、 urlopen 関数と同じ様に、url を取得するのに直接呼び出すことができます: 利便性を除けば install_opener を使う必要はありません。

Basic 認証

ハンドラの作成とインストールを例示するのに、 HTTPBasicAuthHandler を利用してみます。この話題についてのより詳しい議論は -- Basic 認証がどうやって動作するのかの説明も含んでいる Basic Authentication Tutorial を参照して下さい。

認証が必要な場合、サーバは認証を要求するヘッダ (401 のエラーコードとともに) を送ります。これによって認証スキームと 'realm' が指定されます。ヘッダはこのようになっています: WWW-Authenticate: SCHEME realm="REALM"

例:

WWW-Authenticate: Basic realm="cPanel Users"

クライアントはリクエストヘッダに含まれる realm に対して適切な名前とパスワードとともにリクエストを再試行する必要があります。これが 'basic 認証' です。一連の流れを簡単化するために、 HTTPBasicAuthHandler のインスタンスを作成し、 opener が handler を利用するようにします。

HTTPBasicAuthHandler はパスワードマネージャーと呼ばれる、 URL と realm をパスワードとユーザ名への対応づけを処理する、オブジェクトを利用します。 realm が何なのか(サーバから返される認証ヘッダから) 知りたい場合には、 HTTPPasswordMgr を利用できます。多くの場合、realm が何なのかについて気にすることはありません。そのような場合には HTTPPasswordMgrWithDefaultRealm を使うと便利です。これは URL に対してデフォルトのユーザ名とパスワードを指定できます。これによって特定の realm に対する代替の組み合わせを提供することなしに利用できるようになります。このことは add_password メソッドの realm 引数として None を与えることで明示することができます。

トップレベルの URL が認証が必要なはじめに URL です。この URL よりも「深い」URL を渡しても .add_password() は同様にマッチします。:

# create a password manager
password_mgr = urllib.request.HTTPPasswordMgrWithDefaultRealm()

# Add the username and password.
# If we knew the realm, we could use it instead of None.
top_level_url = "http://example.com/foo/"
password_mgr.add_password(None, top_level_url, username, password)

handler = urllib.request.HTTPBasicAuthHandler(password_mgr)

# create "opener" (OpenerDirector instance)
opener = urllib.request.build_opener(handler)

# use the opener to fetch a URL
opener.open(a_url)

# Install the opener.
# Now all calls to urllib.request.urlopen use our opener.
urllib.request.install_opener(opener)

注釈

上の例では build_openerHTTPBasicAuthHandler のみを与えました。デフォルトで opener は普通の状況に適用するためにいくつかのハンドラを備えています -- ProxyHandler (http_proxy 環境変数のようなプロキシ設定がセットされている場合), UnknownHandler, HTTPHandler, HTTPDefaultErrorHandler, HTTPRedirectHandler, FTPHandler, FileHandler, DataHandler, HTTPErrorProcessor

top_level_url は実際には "http://example.com/" のような完全な URL ('http:' スキームとホスト名、オプションとしてポート番号、含む) あるいは "example.com" や "example.com:8080" (後者はポート番号を含む) のような "authority" (つまり、ホスト名とオプションとしてポート番号を含む) の どちらでも かまいません。authority の場合には "userinfo" 要素は含んではいけません - 例えば "joe:password@example.com" は不適切です。

プロキシ

urllib は自動でプロキシ設定を認識して使います。これは通常の handler の組に含まれる ProxyHandler を通して行なわれます。たいていの場合はこれでうまくいきますが、役に立たない場合もあります [5]。この問題に対処する一つの方法はプロキシを定義しない ProxyHandler を組み立てることです。この方法は Basic Authentication handler を設定したときと同じような流れで行うことができます:

>>> proxy_support = urllib.request.ProxyHandler({})
>>> opener = urllib.request.build_opener(proxy_support)
>>> urllib.request.install_opener(opener)

注釈

現在 urllib.request はプロキシ経由で https ロケーションを取得する機能をサポートしていません。しかし、urllib.request をこのレシピ [6] で拡張することで可能にすることができます。

注釈

変数 REQUEST_METHOD が設定されている場合、 HTTP_PROXY は無視されます; getproxies() のドキュメンテーションを参照してください。

ソケットとレイヤー

Python はレイヤー化された web 上からリソース取得もサポートしています。 urllib は http.client ライブラリを利用します、 httplib はさらに socket ライブラリを利用します。

Python 2.3 ではレスポンスがタイムアウトするまでのソケットの待ち時間を指定することができます。これは web ページを取得する場合に便利に使うことができます。socket モジュールのデフォルトでは タイムアウトが無く ハングしてしまうかもしれません。現在では socket のタイムアウトは http.client や urllib.request のレベルからは隠蔽されていています。しかし、以下を利用することで全てのソケットに対してグローバルにデフォルトタイムアウトを設定することができます

import socket
import urllib.request

# timeout in seconds
timeout = 10
socket.setdefaulttimeout(timeout)

# this call to urllib.request.urlopen now uses the default timeout
# we have set in the socket module
req = urllib.request.Request('http://www.voidspace.org.uk')
response = urllib.request.urlopen(req)

脚注

このドキュメントは John Lee によって査読、改訂されました。

[1]Google を例題にする。
[2]ブラウザを検知すること (browser sniffing) は web サイトのデザインにおけるとても悪い習慣です - web 標準を利用する方が賢明でしょう。 不幸なことに未だに多くの web サイトが異なるブラウザに対して異なるバージョンを返しています。
[3]MSIE 6 のユーザエージェントは 'Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)' です。
[4]HTTP リクエストヘッダの詳細については、 Quick Reference to HTTP Headers を参照して下さい。
[5]私の場合は仕事中にインターネットにアクセスするにはプロキシを利用する必要があります。localhost の URL に対してこのプロキシを経由してアクセスしようとすれば、ブロックされます。IE を proxy を利用するように設定すれば、urllib はその情報を利用します。localhost のサーバでスクリプトをテストしようとすると、urllib がプロキシを利用するのを止めなければいけません。
[6]urllib opener for SSL proxy (CONNECT method): ASPN Cookbook Recipe.